2023-09

純文学のすゝめ

純文学と大衆文学の違いとは?芥川賞と直木賞の相違点についても解説

「純文学」と「大衆文学」の違いが気になるという方に向けて、両者の特徴や「文学」と一括りにした場合の扱いについても解説します。おすすめの純文学作品や、芥川賞と直木賞の違いについても紹介しているので、参考にしてください。
純文学のすゝめ

文学はつまらない?面白い?私が社会人から読書に夢中になった理由

1年365日読書に取り組まない日はない訳ですが、主に読むジャンルは文学(厳密に言うと純文学)です。 だいたい「文学つまらないでしょ?」と言われます。 私も高校・大学時代までは全く興味がなかったので、もちろん共感する部分も。 ただ、個人的には...
アニメ・声優

コナン映画の声優ゲスト一覧まとめ!主題歌やキャッチコピーなども紹介【1〜27作】

2024年公開の「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」が27作品目となった人気アニメ「名探偵コナン」。 作品数が多いだけに、「あの声優さんが出てた作品は、何だったっけ?」と疑問に思う方も多いでしょう。 毎年最新作が公開される前に全作品2周く...
映画

映画の邦題のセンスはおかしい?迷走から名訳まで原題を含めて徹底解説!

不思議な映画タイトルを見かけると「邦題のセンスはおかしいのでは?」と、ふと疑問に思う方も多いでしょう。 原題を調べてみて「全然違うじゃん!」と思うことも、しばしばあります。 映画の邦題は配給会社が決定していますが、疑問符が止まらないタイトル...
映画

洋画の吹き替えはダサい?少数派?徹底調査!邦題の決め方なども解説

洋画を吹き替えメインで見る場合に、「ダサいのでは?」「私って少数派?」と気になる方も多いでしょう。 心の中では「吹き替えはダサくない!」とは思いつつも、何故かちょっと自信なし。 結論、「ダサい」「ダサくない」の判断は主観によります。ちなみに...
読書

読書ができなくなった場合の対処法7選!無理なく本を読む習慣を復活

「昔はよく本を読めていたのに、読書ができなくなった」と感じる方も多いでしょう。 中学生・高校生くらいは図書館や本屋に頻繁に行っていたのに。 大人って怖い! 結論、ライフスタイルに合わせて対処していけば、大人になってからも無理なく読書をする習...
読書

お風呂での読書は本がふやける?1ヶ月間試してみた結果を大公開!読書の方法も紹介

「お風呂で読書したいけど、本がふやけたり、水濡れしたりしたらどうしよう」と不安に感じている方も多いでしょう。 新品だろうが中古だろうが、本は大切にしたいもの。 お風呂でふやけるのは極力避けたい! 結論、ブックカバーをかけていれば、お風呂での...
吹き替え魂

映画の吹き替えあるあるとは?セリフや声優を紹介!吹き替えで映画を見る割合についても解説

吹き替えを何度か見ていると、セリフや声優から「あるある」と思わず感じてしまう場面も。 またこのセリフ!よく聞く気がする。 でも、これって私だけ…なの…か? 吹き替え特有の言い回しはあるものの、なかなか人に確認する機会もなく、「これって自分だ...